
Image by Kerstin Riemer from Pixabay
事実は小説より奇なりと申しますが、日常には色々と面白い出来事が転がっているもので、わたしも居酒屋で店員に灰皿を頼んだらハイサワーが出されたことがありましたよ。
初めてのオフ会
初めてオフで会うときは本名も教えておけ。
もしくは携帯番号を教えておけ。
さもないと喫茶店とかで、
「お客様の中にゾルダー提督さま、いらっしゃいますか。シルフェル様からお電話です」
とか言って呼び出されるぞ。
店内の注目を浴びるぞ。
御中
友達から、
「就職活動の資料請求の際、葉書に企業名の後は“様”ってつけるの?」
と、聞かれたので、
「御中(おんちゅう)の方がいいよ」
と、言ったら、友達は、
「○○会社WantYou」
と、書いて投函してしまった。
その後、その友達は、
「資料が届かない~」
と、嘆いていた。
誰のお陰で・・・
家族揃って夕食をとっているとき、何かの拍子に怒った父が、
「誰のお陰でメシが食えると思っているんだ」
と、言おうとして、
「誰のためにメシ食ってんだ!」
と、怒鳴った。
私と姉は、
「自分のためだよ」
と、答えた。
人間の顔
先日、父は、男にフラれて落ち込んでいた姉をなぐさめようとして、
「おまえ、人間は顔じゃないぞ」
と、言うところを
「おまえの顔は人間じゃないぞ」
と、言ってしまった。
夫婦ゲンカ
夫婦ゲンカのとき、父が母に、
「馬鹿者!」
と、言うのを間違って、
「バケモノ!」
と、怒鳴ってしまった。
ケンカは更に酷くなった。